今日は七夕ですね⭐︎
保育園の笹には子どもたちが作ったキラキラかわいい七夕飾りがたくさん!先生と一緒に飾りつけをしました!
りす組は「アンパンマンにあいたい」「ミッキーにあいたい」「カブトムシかいたい」「スイカたべたい」などお願いをするお友だちもいました☺︎
みんなのお願いごとが叶うといいね💫
〈ことりぐみ〉
トンネルや積み木で遊ぶことを楽しんでいます!
トンネルから「ばぁ!」と楽しそうな様子☺︎
お花紙をクシャクシャしてカタツムリを作り、製作活動も楽しみました♪
〈うさぎ1くみ〉
製作したカエルのお面をかぶり“かえるのうた“を歌いながら合奏しました♪
スタンプあそびでは、ペタペタ楽しくて笑顔になっていた子どもたちです!
〈うさぎ2くみ〉
クレヨン描きで描いたカエルのお面でなりきり遊びを楽しみました。
カエルに変身してジャンプしたり、雨のシャワーを触って遊んだりしました☺︎
「さんぽ」に合わせてマラカスを鳴らして歩いたりもしましたよ♪
〈りすぐみ〉
りすぐみの子どもたちもカエルさんになりきって、スズランテープの雨の下でおままごとをしたり、少し高いところからのジャンプをしたり、なりきり遊びを楽しみました♪
両足跳びが上手になってきて、ジャンプをするのがとても楽しそうなりすぐみです!
〈ことりぐみ〉
お気に入りのおもちゃで遊んで、伸び伸びと過ごしていることりぐみです☺︎
ベランダではアンパンマンの乗り物に乗ったり、手押し車で歩いたりして遊びました!体を動かすことが大好きなこどもたちです♪
〈うさぎ1くみ〉
5月は製作したこいのぼりを持って『こいのぼり』を歌ったり、園庭で泳がせたりして楽しみました!
いちご狩りごっこでは、一生懸命手を伸ばしていちごを取り「おいしー」と食べている子どもたちでした☺︎
〈うさぎ2くみ〉
いちご狩りごっこで遊んだ子どもたち!いちごを取った後は、ジュースと一緒にいちごをあむあむ☺︎
今後も色々な遊びを楽しんでいきたいと思います!
〈りすぐみ〉
園庭で遊ぶのが大好きなりすぐみ!
作ったこいのぼりを持ってみんなで走ったり、虫メガネで虫を探したりしながら、お外での遊びを楽しんでいます☀️
<ことりぐみ>
室内ではひなまつり製作前にひな人形を見に行きました。
指を差して見たり、お話しをするお友だちがいました。
戸外では園庭に行き、遊具で遊んだり、砂遊びを楽しみました♪
<うさぎ1くみ>
親子なかよし会のテーマだったアンパンマンの内容でたくさん遊んだ子どもたち。パンを焼いたりみんなで食べてパンパーティーもしましたよ♪
初めて衣装を着た時はアンパンマンになれてニコニコの子どもたちでした☺︎
<うさぎ2くみ>
2組さんが大好きな絵本『おおきなかぶ』『3びきのこぶた』をもとに様々なごっこ遊びを楽しんでいます!お面などを身につけてなりきって遊ぶこと、表現するこ上手になりました。
遊びのイメージを共有しながらお友だちと同じ遊びを楽しむことができるようになり子どもたち同士の活発な言葉のやりとりや関わる姿が増えました☺︎
<りすぐみ>
体を動かすことが大好きで、寒い日でも元気いっぱいのりす組さん!
広い園庭ではかけっこやだるまさんがころんだ、かくれんぼをして遊んでいます。お部屋では“ぴょんぴょん”とジャンプをしてうさぎさんになって「がおー」と恐竜になったりしてなりきり遊びを楽しんでいる子どもたちです♪