豆まき会

2月に入り、「きゃーーー!!」「逃げろーーー!」と

さらに元気な子どもたちの声が響いてきました。

みんなのお腹の中の鬼を追い出そうと頑張って手作りの豆を鬼に向かって投げていましたよ♪

IMG_9125IMG_9126IMG_9143

節分の日には旭が丘保育園にも赤鬼さんと青鬼さんが遊びに来てくれました!

ドン、、ドン、、ドンという足音や太鼓の音にドキッと緊張の様子の子ども達。

1人勇気を出して豆を投げるお友だち、怖いけれど先生と一緒に豆を投げるお友だち

みんなの頑張りで初めは怒りんぼだった鬼たちも最後にはニコニコで帰っていきましたよ♪

1月の誕生会

1月の誕生会がありました!

雪がどんどん積もる中でも、元気いっぱいお友だちをお祝いする声が響いていました♪

1月の誕生日のお友だちも名前を呼ばれると「はい!」と手を挙げ嬉しそうな表情でニコニコ笑顔も

いっぱいの誕生会でした!

IMG_9142IMG_9149

 

クリスマス会

12月になり、サンタさんとトナカイさんが保育園に来てくれることを楽しみにしていた子どもたち♪

クリスマス会まで、サンタさんの帽子やくつ下を作ったり、大きなサンタさんのお人形と一緒にクリスマスパーティーをしたりと大盛り上がりでした!

IMG_8977

IMG_8930IMG_8949IMG_8878IMG_8902IMG_8887

クリスマス会当日は、待ちに待ったサンタさんとトナカイさんの登場に「わー!」と指差しをしながら大喜び☆

サンタさんとトナカイさんと〝ジングルベル〟を一緒に踊り、楽しみました♪

サンタさんからのプレゼントは、お家で楽しんでいただけたでしょうか?

IMG_8985IMG_8993トリミング

12月の誕生会

今月もお友だちとお誕生会を楽しみました♪

サンタさんやトナカイさんも登場し、クリスマスの雰囲気を感じる誕生会でした!

IMG_8924IMG_8921IMG_8913

消防車を見てきたよ

先日、園に消防車がやってきました!

大きくてかっこいい消防車を、じーっと見つめ、

指を指したり、「〇〇あるよ!」と保育士に伝える姿も見られました。

消防士さんからは、

「このホースから出るお水で、火を消すんだよ」「上には船が乗っているんだよ」など

消防車についてたくさん教えてもらいました。

憧れの消防車を間近で見て、とっても嬉しそうな子どもたちでした♪

20220928_104344 20220928_104428 20220928_104628 20220928_104707 20220928_104825 20220928_10503520220928_105312 20220928_105541

 

 

夏をたくさん楽しんだよ!

元気いっぱい子どもたちの声が聞こえてくる保育園です♪

この夏、お外では水遊びをしたり、おへやではアイスやさんごっこや魚釣り等、

季節ならではの遊びを楽しみました。

また、園内には、子どもたちが作ったかき氷や海の生き物等、かわいい作品が飾られ、

自分の作品を見つてけ喜んだり、「あ!」と指を指す姿も見られました♪

まだ残暑が続くようですが、体調面に配慮しながら、お外やおへやでの遊びを楽しんでいけたらと思います。

IMG_8026IMG_8008IMG_7971IMG_8016IMG_8055IMG_8052IMG_7962IMG_7960IMG_7950

8月の誕生会

8月も、みんなの楽しそうな拍手がいっぱいのお誕生会となりました!

りす組さんでは、お友だちから「おめでとう~!!」と元気な声も聞かれました♪

IMG_8035IMG_8040IMG_8017IMG_8021

七夕

「きらきらひかる~」「ささのはさ~らさら」と楽しそうな声が聞こえてきます♪

製作した七夕飾りに手を伸ばしたり、嬉しそうに眺めていましたよ。

IMG_7852IMG_7849IMG_7847IMG_7824IMG_7832